伝統的な街並みが壮観。倉敷美観地区
毎年夏ごろに行われる松島研究室のゼミ旅行では、昨年の東北旅行に続き、教授、研究員、学生のメンバーで岡山県に行ってきました。2017年9月23日(土)の午前中に岡山県のJR倉敷駅改札口で集合し、午前中をかけて倉敷美観地区を観光しました。美術館に行ったり、高台にあるお寺から町を見下ろしたり、美観地区の風情ある街並みを存分に堪能したりしました。
蒜山ジャージーランドで乳しぼり、乗馬を体験
つづいて倉敷駅前からレンタカーで、蒜山高原に向かいました。蒜山ジャージーランドではまずは乳搾り体験をしました。指導員の説明に従って力を入れますが、これが意外と難しいのです。指導員からアドバイスをもらい何とかコツをつかめました。
乳しぼり体験の後は広場でポニーの乗馬体験。下の写真は研究生(当時)として在籍していた留学生のクロエさん(現修士1年)が実際に馬に乗っているところです。
電波の届かない山奥の民宿へ
夜は蒜山高原の民宿に泊まり、ジンギスカンを堪能しました。しかしここはまさかのケータイの電波の通じない山奥! その代わり、普段京都に住んでいると味わえないような大自然を体験できました。深夜に学生たちは光の全くない山奥を一時間弱ほど冒険の旅に出てきました!
9月24日(日)は備前まで戻り、備前焼の焼き物体験をしました。焼き物体験は初めての人が多く、苦戦をしつつ粘土のかたまりから作り上げた作品は、慣れないせいもあって個性があふれるものばかり!(笑)
作った器は職人の方に焼き上げてもらい後日送って頂き、全体ゼミの時に開封! 色も艶も焼く前とは変わってしまった自分の器に感嘆の声もありました。
備前焼の体験を終えた後は後楽園をめぐり、今回の旅は終了。いびきのうるさい先輩がいたりと、普段研究室でともに過ごしているメンバーの意外な一面を知ることができ、いろいろな初体験も多く学びの多い旅行となりました。さて、次回はどんな旅になるのでしょう。